初心者・子供のためのキックボクシング秘密の特訓場

初心者の方、お子様に立ち技格闘技やキックボクシングなどを習わせている保護者の為のお役立ちブログです!

初心者の方、お子様に格闘技を習わせている保護者様のための学びのブログです!

出来ることはわざわざ練習はしなくていい??

こんにちワンダー/(^0^)/

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター渡辺です。

 

 

 

僕は月に数度、

 

他県にあるいくつかのジムに

 

出稽古に行っています。

 

(能力向上と自分の世界観に閉じこもらない為)

 

 

 

今回は、

 

僕が出稽古に行ってる某名門ジムでの

 

気づきをシェアしたいと思います。

 

 

 

まず、

 

僕が練習メニューを考える上で

 

1つ前提にしているのが

 

「出来ることを練習しても意味がない」

 

ということです。

 

 

 

例えば、

 

僕が行ってる某ジムでは

 

「サンドバックに向かって

 

左右のヒザ蹴りをリズミカルに打つ」

 

というウォーミングアップを行なっています。

 

(たぶん皆さんもやったことありますよね?)

 

 

 

この動作でいうと

 

・ヒザ蹴りを打つ動作の習得

 

・リズム感を養う

 

・基礎体力をつける

 

・練習前に体を温める

 

のが目的だと思います。

 

 

 

ですが、

 

ここで1つ疑問が浮かびます。

 

 

 

このウォーミングアップ、

 

始めたばかりの初心者ならまだしも

 

それなりの経験者が続ける意味はあるでしょうか?

 

 

 

この動きに限定して言えば

 

「ダメージを与える打ち方」

 

「フォームとしての正確さ」

 

を求めてるワケではないので

 

アップ中にそこまでうるさく指導を受けることはないでしょう。

 

(最初の頃は言われると思いますが)

 

 

 

かといって

 

リズム自体も単調ですから、

 

1ヶ月も繰り返せば

 

リズムも取れるようになってくると思います。

 

(体力に関しても)

 

 

 

となると、その後、

 

この練習から得られるメリットは

 

「身体が温まる」

 

という点だけなのです。

 

 

 

これって時間のムダじゃありません?

 

 

 

「ウォーミングアップなんだから良いんじゃない?」

 

と思うかもしれませんが、

 

それが非効率な練習をしてる方の

 

典型的な感性です。

 

 

 

仮にこの動作が

 

1日1R(3分)行われてる仮定し、

 

週3回ジムに通ったとしましょう。

 

 

 

これを1年継続すると

 

3分 x 月12回 x 12ヶ月

 

トータルで432分(144ラウンド)の無駄になります。

 

 

 

以前にも書きましたが、

 

格闘家にとって時間は

 

何にも代えがたい資源です。

 

 

 

格闘家の資源

 

才能 x 時間 x 体力 x お金 

 

= 未来のアナタの強さ(または可能性)

※外的要因も含めるなら「環境」とかも入りますね

 

ですから

 

「才能がないかも…」

 

「自分に投資できるお金が少ない…」

(パーソナルレッスンを受けたり・他ジムに通ったり)

 

って方は

 

時間と体力が何よりの資源なのです。

 

 

 

その最も重要と言っても過言では無い

 

“ 時間 “ を

 

「これくらい良いでしょう」

 

と言ってる人は

 

考えを改めた方が良いと思います。

 

 

 

近い例でいうと

 

縄跳びとかもそれに当たりますよね?

 

 

 

格闘技ジムのなわとびは

 

太くて重い格闘技専用の

 

縄跳びを使ってると思いますが、

 

その目的は同様に

 

◎基礎体力をつける

 

◎基礎筋力をつける

 

◎リズム感を養う

 

だと思います。

 

 

 

これも、

 

3分 x 2ラウンド楽に跳べる人が

 

最初に習った跳び方で

 

一定期間以上続けても、

 

体力もつかないし

 

筋力もつかないし

 

リズム感も向上しません。

 

 

 

体力をつけたいなら

 

それ以上の時間を跳ばなきゃいけないし、

 

筋力つけたいなら

 

もっと重い縄跳びを使わなきゃいけないし、

 

リズム感を養いたいなら

 

今より高度な跳び方をしなきゃいけません。

 

(それが効率的かどうかは別問題として)

 

 

 

でも、

 

格闘家をやってる多くの方たちは

 

こういった習慣に対して

 

何の疑問も持たず

 

「ルーティー(習慣)だから」

 

「言われてるから」

 

といった理由で

 

飽きもせずズルズルと続けています。

 

 

 

僕であれば、

 

同じウォーミングアップをするにしても

 

こういう無駄を省いた分、

 

シャドーに時間を割きたいですね。

 

◎フォームのチェック

 

◎新しいコンビネーションの考案

 

◎苦手な動きの改善(神経系の向上)

 

※上記はあくまで僕の例です

 

 

 

このように、

 

一定期間ごとで自分の練習内容を

 

振り返ることは大切です。

 

(目安は3ヶ月サイクルで良いと思います)

 

 

 

ただし!

 

まだ向上できるのに

 

捨ててしまわないよう注意しましょう。

 

 

 

例えば、

 

「ワンツーはもう打てるからいいよね」

 

って思っても

 

◎もっと強く打つためには?

 

◎もっと早く打つためには?

 

◎もっとモーションを小さく打つためには?

 

という課題を持てば

 

もっともっと向上できるし、

 

ムダな時間にはなりませんよね?

 

 

 

ここら辺の線引きは難しいところですが、

 

まずは

 

「この練習はもう良いんじゃないか?」

 

「この時間は無駄なんじゃないか?」

 

こういった疑問を持ち始めることが大切だと思います。

 

 

 

さて、

 

長くなってしまいましたが

 

僕が最近いった出稽古の体験から

 

1つの気づきをシェアさせてもらいました。

 

 

 

皆さんの練習が

 

もっともっと効率的で

 

濃密なものになれば幸いです。

 

 

 

それではまた近いうちに更新します♪

 

ちゃお (^-^)/♪

 

 

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺

 

 

 

クリックでもらえる無料特典】PDF版

 

raise.one.2012@gmail.com

 

↑↑↑ へ空メールをでもOK

 

友だち追加

 

↑↑↑LINEでもダウンロード可能になりました

 

 

激しいトレーニング後は

BCAAで疲労軽減しましょう!

【海外直送品】Scivation Xtend BCAA 90杯分 (グレープ)

新品価格
¥4,858から
(2019/3/31 20:48時点)

 

コレめっちゃ欲しいんです(笑)

Bad Boy Blue Aqua サンドバッグ 18インチまたは21インチ ヘビーサンドバッグ ブルー

新品価格
¥30,305から
(2018/11/21 16:37時点)

 

ヴェナムに珍しい和柄です♪

VENUM ボクシンググローブ Dragon's Flight ドラゴンズフライト(黒/白) (10oz)

新品価格
¥13,200から
(2019/3/31 20:45時点)

 

 

 

 

キッズキックの専門家はいま何位?

 

キックボクシング ブログランキングへ

 

 

 

育児(習い事) ブログランキングへ

 

 

にほんブログ村

 

 

にほんブログ村

 

 

 

 

Face bookはじめました

 

コチラ

強くなるサンドバックの叩き方

こんにちワンダー\(^o^)/

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺です。

 

 

 

以前メールの中?で書いたのですが

 

なぜ僕が「マスター」を名乗ってるのか?

 

 

 

気になってる方もいるのと思います。

 

(いねーかwww)

 

 

もちろん由来は

 

“ キックボクシング☆マスター “

 

と言いたいところですが、

 

決してそうではありません。

 

 

 

僕の付けている

 

「マスター」は

 

実はポケモンから取っています。

 

(主人公サトシの目標であるポケモンマスターってヤツです)

 

 

 

特別ポケモンが好きなわけではないのですが

 

語呂が気にっているので使ってます(^-^)

 

(マスター・ヨーダっぽくもなるのも良いw)

 

 

 

なので、

 

「なんだよ、マスターなんて偉そうに名乗りやがって」

 

と誹謗中傷、書き込みをしないで下さいね。

 

。゚( ゚இωஇ゚)゚。•ू

 

(されたことないけどww)

 

 

 

さて、

 

興味もない話はこの辺にしておいて

 

そろそろ本日のテーマに入ります。

 

 

 

今回は

 

『正しいサンドバックの叩き方』

 

です。

 

 

格闘技をやってる方なら

 

ほとんどの方がサンドバックでの練習を

 

取り入れてると思います。

 

 

 

大体のジム・道場には設置されてるし、

 

なんなら自宅に置いてる方もいますからね。

 

 

 

でも、

 

そのじつ「サンドバックって効果あるの?」

 

って思ってる方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

心のどこかで

 

“ トレーナーにミットを持ってもらう前後の惰性 “

 

でやってたりしませんか?

 

なんとなーくダラダラと。

 

 

 

ハッキリ言って僕は

 

このサンドバックでの練習って

 

とても上級者向けだと思ってます。

 

 

 

目的なく、意味なくやっても

 

全然トレーニング効果は見込めません。

 

 

 

特に初心者の頃は、

 

とくに意図もなく

 

“ ただガムシャラにサンドバックを叩いてる “

 

そんな方も多いと思います。

 

 

 

けど、

 

それではやっぱり効果は薄いと思います。

 

 

 

どんなトレーニングをやるにしろ

 

大前提として

 

「これをやるとどうなるの?」

 

「なぜ◯◯が上達(向上)すると言えるの?」

 

という意図→理論→根拠→証拠が必要になります。

 

 

 

これはサンドバックも同様です。

 

 

 

まず初めに、

 

「何のためにサンドバックを叩くのか?」

 

「何を上達させたいのか?」

 

「どんな能力を向上させたいのか?」

 

これらの【目的】が必要になるのです。

 

 

 

例えば僕の場合、

 

新しい動きを脳に記憶させたり

 

出来ない動きを身体に覚えさせりするのに

 

サンドバックを利用します。

 

 

 

もっと簡単に説明すると

 

(1)脳で記憶する

 

自分で考えたコンビネーションや

 

習ったばかりのコンビネーションは、

 

短期記憶なのですぐに忘れてしまいます。

 

 

 

脳に定着していないと、

 

スパーリングや試合でスムーズに出せないので

 

無意識で出せるようになるまで

 

ひたすら繰り返して練習します。

 

 

 

(2)身体に覚えさせる

 

新しいコンビネーションを習った時など

 

頭でわかってるのに

 

ぎこちない動きをしてしまったり、

 

つっかえてしまう時ってありますよね?

 

 

 

それは

 

今までやったことのない動きに

 

身体が慣れてないことが原因といえます。

 

(神経の未発達)

 

 

 

例えば右利きの人が、

 

左手でボールを投げたり蹴ったりすると

 

ぎこちない動きになりますよね?

 

要はあれと一緒です。

 

 

 

なので僕の場合は、

 

ステップを踏みながらパンチを打ったり

 

サイドの動きを交えてのコンビネーションなど

 

身体がついてきづらい動きを練習したりします。

 

 

 

(3)打撃の強弱を覚える

 

これは2と似てるのですが、

 

打撃の強弱を身体に覚えさせる為にも

 

サンドバックを利用しています。

 

 

 

例えば初心者の頃だと、

 

ワンツー→フック→ストレート

 

これらを全弾フルスイングで打ちがちですね?

 

 

 

それだと力みが生じてスピードも落ちるし

 

すぐにバテてしまいます。

 

 

 

なので軽くの所は軽く、

 

強い所は強く、

 

意識せず自然と出来るようになるまで

 

サンドバックで練習したりします。

 

 

 

正直(1)と(2)は

 

シャドーでやっても良いのですが、

 

この練習はミットかサンドバックの方が良いですね。

 

 

 

と、

 

あくまで一例ですが

 

上記のような目的で

 

僕はサンドバックを叩いています。

 

 

 

勘違いしないで欲しいのが

 

「サンドバックはこう使わなきゃいけない」

 

というワケではありません。

 

これらはあくまで僕の例です。

 

 

 

僕が言いたいのは

 

自分なりにでも良いから

 

「目的を持って利用しよう」

 

ということです。

 

 

 

僕もサンドバックを利用しますが、

 

その練習の多くは

 

絶対サンドバックじゃなきゃ出来ない

 

というワケではありません。

 

 

 

むしろシャドーでやったり

 

対人でやった方が

 

効果的なものあります。

 

 

 

それでもせっかくサンドバックを叩くのなら

 

「楽しい」

 

「叩いてて爽快」

 

ってだけでなく、

 

きちんと目的を持った方が良いと思うのです。

 

 

 

それこそ最初は

 

「今日トレーナーに教わった動きを復習しよう」

 

とか

 

「スタミナをつけるのに◯分間連打しよう」

 

でも全然OKだと思います。

 

 

 

そうじゃなくて、

 

あこがれのプロ選手が

 

サンドバック叩いてる映像と自分を重ねて

K-1のプロモーション動画とかでありますよね)

 

ただやみくもにブン殴ってる時間は

 

勿体無いんじゃないかなーと思うのです。

 

 

 

サンドバックだけでなく、

 

どんな練習をするにせよ、

 

[目的] なぜこの練習をするのか?

[理論] なぜその能力が向上すると思うのか?

[根拠] その理論を裏付ける証拠など

 

これらを考えることが大切です。

 

 

 

初心者の頃に考えるのは

 

なかなか難しいと思いますが、

 

まずはコーチ(トレーナー)から教わる練習に対して

 

「なぜこの練習をするのだろう?」

反発ではなく知的欲求

 

という疑問を持ってみるとこから

 

スタートしてはいかがでしょうか?

 

 

 

きっと

 

目的ある練習を考える力が

 

養われると思いますよ。

 

 

 

さて、

 

長くなってしまいましたが

 

今日のところはこの辺にしたいと思います。

 

 

 

また近いうちに更新しますね (^-^)/

 

ちゃお♪

 

 

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺

ドシロウトがK2新空手王者を倒した戦略

こんにちワンダー\(^o^)/

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺です。

 

 

 

えー

 

最近映画ネタから入る渡辺ですが、

 

先日も観てきました

 

キャプテン・マーベル

 

 

 

来月公開のアベンジャーズ・エンドゲームにつながる

 

超重要な話ですね~

 

んー楽しみですなー(=ω=)

 

 

 

さてさて

 

今回の本題に入りますよー

 

 

 

先日、

 

都内で行われたキックボクシング大会(A級)

 

生徒が出場しました。

 

 

 

相手バレしたらご迷惑が掛かるので

 

大会名や階級は伏せますが、

 

対戦相手は

 

◎某空手連盟で全国優勝

 

◎K2新空手グローブ空手東京大会優勝

 

という経歴を持つ強豪でした。

 

(しかも現K-1のトップ戦線で活躍するファイターとの対戦経験有り)

 

 

 

不遜に聞こえるかもしれませんが

 

事前の情報(動画など)があれば

 

相手がどんなに強者だろうと

 

勝つための対策を立てる自信があります。

 

 

 

けれど今回の大会では

 

試合当日まで相手の名前すら分かりませんでした。

 

(σ´-`)コマッタ...

 

 

 

試合当日の朝、

 

会場で対戦相手の名前を見つけてからは

 

マッハで相手の情報を探しました…

 

 

 

しかし!!

 

見つかったのは

 

対戦相手の輝かしい受賞歴や

 

賞状をもった写真だけでした…

 

Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

 

また、

 

ウチの選手もA級(上級者向け)出場とはいえ

 

格闘技経験ゼロの素人からスタートし、

 

キック歴も3年弱のひよっこなのです。

 

 

 

正直「これはヤベェ...」と思いました。

 

一瞬カラダの力が抜け、

 

生徒がリングで打ちのめされるビジョンが

 

頭の中で浮かび上がりました。

 

 

 

しかし!!!

 

どれだけ大きな戦力差だろうと

 

「卓越の戦略」で生徒を勝たせるのが

 

トレーナー(コーチ)の仕事だと思ってます。

 

 

 

なので、

 

すぐに頭の中の悪いイメージを振り払い

 

今あるデータで作れる

 

最善で、最高の戦略を作り始めました。

 

 

 

【僕の戦略のつくり方】

 

対戦相手との戦闘力に大きな差がある場合

(悪い意味で)

 

もっとも優位に戦える土俵を探します。

 

 

 

なるべく相手が苦手な戦況で

 

なるべく生徒が有利な戦況です。

 

 

 

でも、

 

今回 相手の動いてる動画どころか

 

情報らしい情報は一切手に入りませんでした。

 

 

 

その中で分かっていたのが

 

◎某空手団体の出身である

知名度は高く無かったので戦い方は分からない)

 

◎K2グローブ空手の大会にも出場経験アリ

 

ということ。

 

 

 

もう1つは(ココが重要)

 

「華々しい実績はあってもキックボクシングのプロではない」

 

つまり、

 

空手の特性を活かした戦い方で

 

リングにあがってるんじゃないか?

 

そう思ったのです。

 

(推測を裏付ける要因ってヤツですね)

 

 

 

そこで、

 

以下の3つの予測を立てました。

 

(1)出身流派の特性を活かした戦い方である

 

a. フルコンタクト出身なら足を止めてバチバチ打ち合う系?

 

b. 伝統派なら前後の動きが多いヒット&アウェイ系?

 

(2)今では完全にグローブ空手(キックに近い)の戦い方になってる

 

 

 

そして、

 

どのタイプが来ても良いように

 

・それぞれのタイプの特徴

 

・苦手なこと

 

・ウチの生徒が優位を取れる戦況

 

これらの要素を踏まえて

 

タイプごとの3つの作戦を授けました。

 

(作戦については後述します)

 

 

 

試合直前、

 

ゴングが鳴ったら最初の30秒で

 

相手のタイプを見極めて

 

作戦を決定しなさいと伝えて

 

リングに送りだしたのですが…

 

 

 

気になる結果は

 

見事3-0の判定勝利!!

 

 

KOとは行きませんでしたが、

 

作戦は見事にハマって

 

試合は優勢に進みました。

 

 

 

華々しい実績を持つ

 

 K2グローブ空手王者に

 

キック歴3年弱のひよっこが勝利!

 

ジャイアントキリング成功です。

 

 

 

では!!!

 

それだけの経験と戦闘力を持つ強豪相手に

 

◎キック歴わずか3年弱

 

◎基本は週1練習の子 ← 恥ずかしいw

 

◎もともと格闘技経験もゼロ

 

こんなヒヨコ野郎が勝てたんでしょうか??

 

 

 

そこで今回は、

 

試合当日に僕が生徒に授けた戦略と

 

その具体的な内容を

 

4月7日(日)20時に公開

 

します。

 

 

 

弱者が強者に勝つ方法

 

自分が優位に立てる戦況の見つけ方

 

どんなタイプが来ても戦えるよう普段からやっておくこと

 

など、

 

けっこう見応えあると思いますよ。

 

 

 

公開はメールかラインでするので

 

メールでじっくり読みたいならコチラ

 

※プレゼント付き

 

 

 

LINEで読みたいなら

 

友だち追加

 

から登録して下さい。

 

 

 

もちろん無料です。

 

楽しみにして下さいね♪

 

 

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺

 

距離を間違うと攻撃は当たらない!? 野杁選手に学ぶ間合いの秘密

こんちくワンダー\(^o^)/

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

オリバー☆クイーンです。

 

 

 

このネタわかる人いるかなー(^0^)笑

 

 

 

相変わらずヒーローネタが好きな僕ですが

 

今はブラックライトニングとスーパーガールを追ってます♪

 

ブッラクライトニングは

 

引退した元ヒーローの校長先生が

 

様々な事情から町の危機に立ち上がる話です!!

 

 

ヒーローには珍しく

 

けっこうおじさんなので(笑)

 

好き嫌い分かれそうですが、

 

興味あったら観てください♪

 

 

 

さて、

 

さっそく今日の本題です。

 

 

 

今回のテーマは、

 

初〜中級者の頃にありがちな

 

「攻撃が当たらない」

 

の原因についてです。

 

 

 

スパーリングを始めたばかりの人や

 

中級者の人でも

 

「攻撃が当たらない」

 

という悩みを持った方は多いと思います。

 

 

 

その原因は1つではなく

 

・スピードが遅い

 

・モーションが大きい(予備動作)

 

・攻撃が単調

 

など様々です。

 

 

 

でも、

 

その中で意外と見落とされがちなのが

 

【相手との距離】

 

についてでしょう。

 

 

 

パンチやキックのフォームに比べると

 

距離感という点については

 

あまりうるさく言われていないと思います。

 

(言われてたらゴメンなさい笑)

 

 

 

もちろん、

 

基本的な距離感の考え方は教わってるでしょうし

 

(「1歩踏み込んで届く位置に立て」とか)

 

ミット打ちの際にも

 

「近づきすぎないように」

 

程度のことは言われてると思います。

 

 

 

でも!

 

どれくらいの歩幅で踏み込む距離感が適正なのか?

 

それより少し近いとどうなるか?

 

それより少し遠いとどうなるか?

 

など、

 

距離感について細やかな指導を受けてる人は

 

少ないのではないでしょうか?

 

 

 

なので、

 

相手との立ち位置や

 

距離感については、

 

良い意味でも悪い意味でも自由度が高く、

 

個性が出やすい部分だと思います。

 

 

 

例えば、

 

K-1野杁正明選手の場合、

 

比較的 相手との距離感は近い方だと思います。

 

 

ちょっと手を伸ばせば届くほどの距離ですね。

 

 

時には

 

頭がおっつくほどの距離まで

 

距離を詰める時もあります。

 

(クリンチや首相撲もしてません)

 

 

 

では逆にこちら選手はどうでしょう?

 

(画質が地獄でスミマセン笑)

 

 

言わずと知れた那須川天心選手と

 

堀口恭司選手のおふたり。

 

右利きとサウスポーという点を抜きにしても

 

野杁選手に比べてだいぶ距離を取ってるように感じます。

 

 

 

これは各々の個性や戦略にもよるので

 

どちらが良くてどちらが悪いということではありません。

 

 

 

が!

 

初〜中級者の方に向けて

 

1つだけ言えることは

 

相手との距離が遠いほど

 

攻撃を当てることが難しくなる

 

という事です。

 

 

 

まぁ、

 

そんなこと言われなくても

 

皆さん分かってますよね?(^-^;)アセアセ

 

 

 

同じスピードで球を投げられても

 

2mの距離と1mの距離では

 

避けやすさも全然ちがいますもんね♪

 

 

 

ただですね、

 

まだ経験の浅い頃は

 

「攻撃を当てる」意識より

 

「攻撃をもらいたくない」

 

という意識が優位になりやすいです。

 

 

 

すると、

 

今まで練習してきたはずの

 

ミット打ちなどの距離より

 

" 攻撃をもらわないこと重視 " の遠い距離

 

に立ちやすくなります。

 

 

 

なので、

 

初心者同士のスパーリングなどを見てると

 

ずいぶん距離を遠くとって

 

「なんとか当てられないように当てる」

 

さながら伝統派空手

 

拳法のようなカタチになりやすいのです。

 

 

それが必ずしも悪いことではありませんが、

 

伝統派空手や拳法の戦い方が悪いと言ってるワケでもありません)

 

相手との距離を取れば取るほど

 

踏み込み・パンチ・キックのスピードが必要になります。

 

(あるいは出す技の意外性とかね)

 

 

 

天心選手や堀口選手が

 

あれだけ遠い距離にたっても攻撃を当てれるのは

 

それだけのスピードがあるからです。

 

 

 

でも、

 

スパーリングを始めたばかりの初心者さんや

 

試合経験も少ない中級者さんでは

 

そこまでのスピードを出すのは

 

簡単なことではありませんよね?

 

 

 

だから今よりもっと簡単に

 

攻撃を当てれるようにしたいなら

 

相手との立ち位置の距離を詰めることがポイントなのです。

 

 

 

もちろん、

 

相手との立ち位置を詰めるほど

 

攻撃をもらう可能性も増えます。

 

 

 

極端な例で野杁選手の名前を出しましたが、

 

あそこまで詰めれるのは

 

野入選手のディフェンス力があってこそだとも思います(笑)

 

 

 

ただ今よりもほんの少しでも

 

相手との距離を詰めれるようになれば

 

もっと回転が速く、

 

手数の多いコンビネーションが出せるようになると思います。

 

 

 

ですから、

 

スパーリングをしていて

 

「なかなか練習通りに当たらないんだよな...」

 

なんて悩んでた方は、

 

相手との立ち位置や距離感を見直してみてください。

 

 

 

もしかしたら普段の練習の時より、

 

遠い距離に立ってしまってるのかもしれませんよ?

 

 

 

随分長くなってしまいましたが、

 

今日のところはこの辺にしておきたいと思います。

 

少しは参考になったでしょうか?

 

 

 

それではまた

 

あまり間が空かないように更新したいと思います。

 

それでは皆さんアディオース・アミ〜ゴ(^0^)ノ♪

 

 

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺

 

 

 

伸:

 

ブログでは決して公開しない

 

戦略・戦術・戦闘スキルを

 

メール・LINE@限定で公開してます。

 

(プレゼント付き)

 

 

メールなら

 

https://beast-ex.jp/fx4678/2

 

 

LINE@なら

 

友だち追加

 

 

 

クリックでもらえる無料特典】PDF版

 

raise.one.2012@gmail.com

 

↑↑↑ へ空メールをでもOK

 

友だち追加

 

↑↑↑LINEでもダウンロード可能になりました

 

 

 

コレめっちゃ欲しいんです(笑)

Bad Boy Blue Aqua サンドバッグ 18インチまたは21インチ ヘビーサンドバッグ ブルー

新品価格
¥30,305から
(2018/11/21 16:37時点)

 

ヨックカオ最近おしゃれですよね♪

YOKKAO ボクシンググローブ 白 ムエタイ ボクシング 総合格闘技 キックボクシング トレーニング ボクシング 装備 ギア 格闘技用 12オンス 象の節約

新品価格
¥39,454から
(2018/11/21 16:51時点)

 

井上尚弥選手はミズノですよね(^-^)

[ミズノ] トレーニングウェア ウィンドブレーカーシャツ 吸汗速乾 ドライ 男女兼用 32JE8015 01 ホワイト×ブラック M

新品価格
¥5,907から
(2018/11/21 17:00時点)

 

 

 

キッズキックの専門家はいま何位?

 

キックボクシング ブログランキングへ

 

 

 

育児(習い事) ブログランキングへ

 

 

にほんブログ村

 

 

にほんブログ村

 

 

 

 

Face bookはじめました

 

コチラ

自分のスパーリングや試合を正しく振り返る方法

こんにちワンダー \(^o^)/

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

アーサー☆カリーです。

 

嘘です渡辺です(笑)

 

 

 

先日アクアマンを観てきました^^

 

ワタナベはマーベルだけでなく

 

DCも好きです。

 

 

 

この2つは

 

どちらも甲乙つけがたいですが、

 

映画はマーベルで

 

ドラマはDCが好きですかね♪

 

 

 

来月は

 

キャプテン・マーベルの公開が控えてるので

 

指折り数えて楽しみにしています\(^o^)/

 

シティハンターも観ました(笑)

 

 

 

さて、

 

前置きが長くなってしまいましたが、

 

さっそく本題に入りたいと思います。

 

 

 

今回のテーマは

 

「自分のスパーリングや試合を観ても

 

何が悪いのかサッパリ分からない」

 

って方向けです。

 

 

 

このブログでも常々言ってきましたが、

 

自分のプレーを観て反省・

 

修正するのは本当に大切です。

 

 

 

でも初~中級者の頃って

 

自分のプレー動画を観ても

 

「何が悪いのかよく分からない」

 

って方も多いと思うんです。

 

 

 

あとは分かってるつもりでも

 

全く検討違いなことを考えてたりね(笑)

 

 

 

反省をすることはモチロン大切ですが、

 

反省のやり方を分かってないと

 

間違った方向に進んでしまう危険性があります。

 

 

 

僕の生徒にY君という子がいるのですが、

 

4年弱くらい経験があって

 

それなりの大会で優勝したりもしてるのですが、

 

彼は反省の仕方が絶望的に下手です(笑)

 

 

 

例えば、

 

「◯◯のプレがー上手くいかない」

 

「なぜだろう・・・?」

 

と考えていると、

 

全く的外れな原因と対策を導きだします(苦笑)

 

 

 

Aの部分が悪いのに

 

「Fの部分が悪いんだな!!」

 

と関係ない箇所をイジるので

 

(上手くいってる部分とかね)

 

他の歯車まで狂い出すのです。

 

 

 

こういうケースもあるので、

 

反省は大切ですが

 

正しい方法を知る必要があるのです。

 

 

 

本来、

 

その為にコーチ・トレーナーは存在するのですが、

 

ジムのプロ選手か

 

マチュアでも期待されてる選手じゃない限り、

 

そこまで親身になって考えてもらえないのが現実だと思います。

 

 

 

ジムによっては会員数も多いですしね。。。

 

 

 

だからこそ正しい反省法を学び、

 

自分で軌道修正していく事が大切なのです。

 

 

 

でも、

 

どう反省するのが

 

正しい方法なのでしょうか?

 

 

 

自分のスパーリング(試合)

どこを観ればいい?

 

自分のプレーを振り返るにしても

 

「どこをどう見ていいか分からない…」

 

という人は多いと思います。

 

 

 

そこで僕が推奨してるのは

 

キックボクシングのプレーを

 

ザックリ5つの場面に分ける方法です。

 

 

 

【攻撃】

 

(1)間合いの外から相手の懐に入る段階

 

(2)相手の間合に入ってから有効打を当てるまでの段階

 

(3)有効打を当ててからフィニッシュに行くまでの段階

 

【守備】

 

(1)相手を自分の懐に入らせない為の守備

 

(2)懐に入られてからの守備・迎撃・離脱

 

首相撲などは除いてます

 

 

 

自分のプレーの反省をする場合、

 

この5つの場面で

 

どの部分が上手くいってないのかを考えると分かりやすいです。

 

 

 

【例えば】

 

離れた間合いからワンツー、ローなどは当てれるが(1)

 

もう少し距離を詰めてのフック・アッパー・ボディなどは当てれない(2)

 

逆に距離を詰めてからの攻撃(2)も当てれるが、

 

そこからKOまで至らない(3)

 

などです。

 

 

 

守備の場合だと、

 

ジャブ・ストレート・ミドルキックなどの

 

離れた間合いからの攻撃は対処できるが(4)

 

一旦、懐に入られると

 

すぐ亀にされてしまい無艇庫になってしまう(5)

 

などです。

 

※亀=下を向いてしまい、ガードを固めて何も見えなくなった状態

 

 

 

漠然と自分のプレーを観てると

 

何が良くて何が悪いのか分かりづらいですが、

 

このようにシーンを分割してみると

 

自分はどのシチュエーションが苦手なのか?

 

なぜこの段階でつまづいてしまうのか?

 

が分かりやすくなります。

 

 

 

このように!

 

もし自分のプレーを観て

 

「どこをどう見ればいいかサッパリやで」

 

と思ってた方は、

 

こういう風に見てもらえると良いと思います。

 

 

 

ちなみに余裕があるなら

 

スローで観るようにすると

 

もっと色々なコトが見えてくると思いますよ(^-^)b

 

 

 

といったところで

 

今日はこの辺でお別れしたいと思います。

 

また近々更新しますので見にきて下さい♪

 

それではごきげんよう(‥ºั⌔ºั‥ )

 

 

 

追伸:

 

ブログでは決して公開しない

 

戦略・戦術・戦闘スキルを

 

メール・LINE@限定で公開してます。

 

(プレゼント付き)

 

 

 

メールなら

 

https://beast-ex.jp/fx4678/2

 

 

LINE@なら

 

友だち追加

 

 

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺

 

 

 

クリックでもらえる無料特典】PDF版

 

raise.one.2012@gmail.com

 

↑↑↑ へ空メールをでもOK

 

友だち追加

 

↑↑↑LINEでもダウンロード可能になりました

 

 

 

コレめっちゃ欲しいんです(笑)

Bad Boy Blue Aqua サンドバッグ 18インチまたは21インチ ヘビーサンドバッグ ブルー

新品価格
¥30,305から
(2018/11/21 16:37時点)

 

ヨックカオ最近おしゃれですよね♪

YOKKAO ボクシンググローブ 白 ムエタイ ボクシング 総合格闘技 キックボクシング トレーニング ボクシング 装備 ギア 格闘技用 12オンス 象の節約

新品価格
¥39,454から
(2018/11/21 16:51時点)

 

井上尚弥選手はミズノですよね(^-^)

[ミズノ] トレーニングウェア ウィンドブレーカーシャツ 吸汗速乾 ドライ 男女兼用 32JE8015 01 ホワイト×ブラック M

新品価格
¥5,907から
(2018/11/21 17:00時点)

 

 

 

キッズキックの専門家はいま何位?

 

キックボクシング ブログランキングへ

 

 

 

育児(習い事) ブログランキングへ

 

 

にほんブログ村

 

 

にほんブログ村

 

 

 

もう1つ高い次元に進化する方法

こんばんワンダー\(^o^)/

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺です。

 

 

 

格闘技をやっていると

 

自分のステージが上がる瞬間ってのがあります。

 

(恐らくの他の道を究めてる方にもあると思いますが)

 

 

 

ステージが上がるというのは

 

「これまでの自分より高い次元に進化する」

 

という事です。

 

 

 

例えば

 

孫悟空ドラゴンボール

 

彼は元々

 

黒髪のノーマルモードで戦っていました。

 

 

もちろん日々 修行を重ね、

 

少しずつ強くなっていきます。

 

(これが成長です)

 

 

 

しかし、

 

あるキッカケを機に

 

彼はスーパーサイヤ人になります。

 

 

孫悟空

 

スーパーサイヤ人になれなくとも

 

コツコツと修行を重ねて

 

着実に強くなっていたのですが、

 

スーパーサイヤ人なった途端、

 

これまでの彼では考えられない

 

桁違いの強さを手にしました。

 

(これが進化であり、ステージが上がるということです)

 

 

 

ドラクエでいうと

 

僧侶が賢者になるのも進化ですかね ^^?

 

 

 

成長と進化は

 

似ているようで別物です。

 

 

 

進化をすると

 

これまででは考えられないことが出来るようになったり、

 

今までの自分とは全く異なる戦い方が

 

可能になったりします。

 

 

 

そして、

 

これはアニメの世界だけでなく

 

現実世界の格闘家たちにも言えることです。

 

 

 

現実の僕たちも

 

成長の過程で進化をおこせば、

 

これまでの自分では考えられなかったような

 

戦い方が出来るようになったりします。

 

 

 

しかし!

 

成長と違って

 

進化は誰にでも出来るモノではありません。

 

 

 

成長はコツコツ練習を重ねれば

 

誰でもできますが、

 

進化をするためにはキッカケが必要です。

 

 

 

孫悟空クリリンが殺されるというキッカケを経て

 

スーパーサイヤ人になれました。

 

 

 

僧侶は賢者になる為に

 

ダーマ神殿に行きました。

 

 

これと同じように

 

現実の格闘家たちも

 

進化をする為にはキッカケが必要なのです。

 

 

 

もちろん

 

成長するだけなら練習さえ怠らなければ

 

誰にでも可能です。

 

「そんな条件があるなら進化なんてしなくてイイ」

 

そんな考えもアリだと思います。

 

 

 

ただ、

 

ピカチュウのままLv.99…

 

(急にポケモンw)

 

ちょっと寂しいですよね?

 

ライチュウになりたいよーww)

 

 

 

どうせなら

 

ヒトカゲからリザードンになりたいですよね?

 

メガリザードンX になりたいですよね?(笑)

 

 

キッカケを手にした

 

ジムの仲間やライバルたちが5段飛ばしに進化して、

 

自分には出来ないような事ができたり、

 

これまでには想像もできなかった

 

戦い方を手に入れてるのに自分だけは...

 

 

 

僕だったら正直イヤです...

 

 

 

では、いったいどうすれば

 

これまでは考えられなかったような

 

別次元の自分に進化出来るのでしょう?

 

 

 

これまででは考えられなかった戦い方、

 

これまででは考えられなかった勝ち方が

 

出来るようになるのでしょうか?

 

 

 

というワケで今回は、

 

これまでの自分より一つ高い次元に

 

進化するための方法を伝えたいと思います。

 

 

 

僕自身、

 

「これキッカケで1段ステージが上がったな…」

 

という体験談を交えて書きたいと思いますので

 

メール・LINE@限定で配信します。

 

 

 

配信は1/27(日)20:00

 

メールならコチラ

 

LINEならコチラから配信します。

 

友だち追加

 

※どちらもプレゼント付き

 

ぜひ受け取って下さいね。

 

 

 

それでは今日のところはこの辺で♪

 

ちゃお(^-^)b

 

 

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺

 

ノックアウト 2018 両国国技館、観てきました!

こんにちワンダー\(^o^)/

 

初心者・子供キックボクシングの専門家

 

マスター☆渡辺です。

 

 

もーーーっ!!!

 

だいぶ時期を逸してしまったのですが、

 

昨年末に行われた

 

「KING OF KNOCK OUT 2018 両国国技館

 

観戦してきたんですよー^^

 

 

 

皆さんはご覧になられましたか?

 

 

 

僕は、

 

石井一成選手と海人選手が好きなので

 

石井選手のフライ級決勝戦

 

海人選手のノックアウト初参戦を目当てに行ってきました。

 

(もちろん他の試合も楽しみでしたよ♪)

 

 

 

あんまり終わった試合について

 

アレコレ書いたりするのは好きじゃないので

 

観戦記的なモノは書きませんが、

 

写真をいくつか撮ったので

 

今回はそれを載せたいと思います(^-^)

 

(実はワタナベ写真撮るのが好きなんです笑)←意外でしょ??

 

 

 

全ての選手について詳しいわけではないので

 

名前とか間違ってたらゴメンなさい(_人_)

 

 

 

それではどうぞ!

 

 

 

【森井洋介 選手】

 

生涯ダウン経験の無かったマサ佐藤選手相手に

 

ローキックでのKO勝ち。

 

さすが Mr. Knock out ですね。

 

 

【マサ佐藤 選手】

 

確か、今回の試合で初めてダウン奪われたんですよね。

 

う〜ん、白熱した試合でした。

 

 

小林愛三 選手】

 

ポイント的には劣勢で迎えた最終ラウンドでしたが、

 

タガが外れたように声をあげながら肘の連打で襲いかかり

 

見事に逆転勝ち。

 

あの形相は「鬼神の如し」でしたね。

 

 

【伊藤紗弥 選手】

 

優勢に進めて迎えた最終ラウンドでしたが、

 

小林選手の強引なドリブルに巻き込まれ

 

 

形成逆転を許してしまいました。

 

(このネタわかる人いるかなw)

 

 

【重森陽太 選手】

 

「この試合はもらったー」と思ったのですが、

 

衝撃の右フックが決まってしまいました(T-T)

 

 

【ボルドバートル・アルタンドルグーン 選手】

 

いやー、、、

 

最後まで諦めないずに手を出し続ける気持ちが生んだ

 

衝撃のKO勝ちでした。

 

 

町田光 選手】

 

試合前の煽りPVに全部持ってかれました(笑)

 

 

【村田 裕俊 選手】

 

応援団の数と声援がヤバかったです(驚)

 

 

高橋亮 選手】

 

白熱した良い試合だったのですが、

 

受け続けたローキックの負債が

 

終盤で効いてきてしまいました。

 

 

【不可思 選手】

 

不可思選手は腫れやすいんですかね??

 

試合は勝たれましたが、なんとも痛ましい、、、

 

 

【海人 選手】

 

いやー、かっこいい!!笑

 

さすが 「Shoot Boxingの最高傑作」

 

どんどん Knock outRIZINに出て欲しいです(^0^)/

 

 

 

【大崎一貴 選手】

 

準備中・・・

 

【石井一成 選手】

 

おめでたい\(^o^)/Yeah

 

大崎選手も良かったですが、

 

素晴らしい試合運びでした。

 

西の神童とも謳われていましたが、

 

紆余曲折あっての戴冠。

 

目頭が熱くなりました !!!!

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

これ全部ワタナベが撮ったんですよ<( ̄^ ̄)>エッヘン

 

なかなかでしょ?(自画自賛w)

 

 

 

試合はテレビやスマホで観る方がよく見えますが、

 

やっぱり会場の熱気は良いものですね。

 

また機会を作って行きたいと思います。

 

次はなんの試合がいいかなー。

 

 

 

それでは、

 

僕の自己満 記事になってしまいましたが、

 

今日のところはこの辺で(^-^)/

 

ちゃお♪

 

 

 

クリックでもらえる無料特典】PDF版

 

raise.one.2012@gmail.com

 

↑↑↑ へ空メールをでもOK

 

友だち追加

 

↑↑↑LINEでもダウンロード可能になりました

 

 

 

コレめっちゃ欲しいんです(笑)

Bad Boy Blue Aqua サンドバッグ 18インチまたは21インチ ヘビーサンドバッグ ブルー

新品価格
¥30,305から
(2018/11/21 16:37時点)

 

ヨックカオ最近おしゃれですよね♪

YOKKAO ボクシンググローブ 白 ムエタイ ボクシング 総合格闘技 キックボクシング トレーニング ボクシング 装備 ギア 格闘技用 12オンス 象の節約

新品価格
¥39,454から
(2018/11/21 16:51時点)

 

井上尚弥選手はミズノですよね(^-^)

[ミズノ] トレーニングウェア ウィンドブレーカーシャツ 吸汗速乾 ドライ 男女兼用 32JE8015 01 ホワイト×ブラック M

新品価格
¥5,907から
(2018/11/21 17:00時点)

 

 

 

キッズキックの専門家はいま何位?

 

キックボクシング ブログランキングへ

 

 

 

育児(習い事) ブログランキングへ

 

 

にほんブログ村

 

 

にほんブログ村