初心者・子供のためのキックボクシング秘密の特訓場

初心者の方、お子様に立ち技格闘技やキックボクシングなどを習わせている保護者の為のお役立ちブログです!

初心者の方、お子様に格闘技を習わせている保護者様のための学びのブログです!

次の日に疲れを残さないちょっとした裏ワザ!


こんばんワンダー\(^0^)/

キッズキックボクシングの専門家

インストラクターの渡辺です



本日は

私が指導するキッズボクシングクラスの体験会でした!

今日もまた新しい友達が来てくれて

スクールはとっても大盛り上がり!

最初はモジモジして自己紹介すら出来なかったのに

帰るころには大きな声で 「ハイッ!」 と返事したり

「ありがとうございました!」 と大きな声で挨拶できるようになっていました!

当スクールでは

キックボクシングなどの技術だけでなく

「礼儀礼節」 を何より大切にしています

なので

会った時の挨拶や

大きな返事

そういったことに力を入れて指導をしています

格闘技の技術も大切ですが

私自身、子供たちに一番伝えたいのは

そういった『心』の部分なんですよね (^-^)



さて

本日は

ジム通いを頑張ってはいるが

次の日の仕事が辛い

カラダがだるい

そんな方の為に

「次に日に疲れを残さないちょっとした裏ワザ!」

をご紹介したいと思います



もちろん皆さん

ジムでの練習後には

クールダウンやストレッチは行っていますよね?

次の日に疲れを残さない為には

クールダウンやストレッチはとっても大切です!



けれど

プラス

これをやっておけば

もっと次の日が楽になる!

といった裏ワザがあるのです



それは

クエン酸】の摂取です!

クエン酸

レモン、グレープフルーツなどの柑橘類や

梅干しに入っている成分です



そのクエン酸

運動やストレスで蓄積されていく疲労物質である【乳酸】

これを炭酸ガスに分解して尿として排出する作用があります!

また、乳酸は筋肉痛の原因ともなるので

クエン酸の摂取は筋肉痛の予防にも効果的なのです!



また

生物には、糖質や脂質をエネルギーとして変換するクエン酸回路というものがあります

ここで、クエン酸が不足していていると、糖質や脂質がエネルギーに変換されず

乳酸として蓄積するのです

なので、クエン酸を摂取すると、乳酸の生産を抑制することが出来るのですね!



日頃行っているクールダウンプラス

クエン酸

これらも摂取するだけで

次の日の疲れは全然違ってきたモノになります

クエン酸

粉タイプでドリンクに混ぜて飲むタイプなどがありますので

自分が飲んでるドリンクに混ぜてみてもいいですね



ちなみにクエン酸というのはコレです

グリコ パワープロダクション クエン酸&BCAA グレープフルーツ風味 1袋(12.4g) 10袋

新品価格
¥1,562から
(2014/11/21 23:14時点)


いかがでしたか?

気になった方は是非一度試してみてもいいかもしれませんね

これからもドンドンお役に立つ情報を発信していきたいと思います



それでは本日はこの辺で

キッズキックボクシングの専門家

インストラクター☆渡辺


★★★★★
キックボクシングの○○が知りたいはコチラまで
 
 
 
★★★★★
空メールでもらえるキックボクシングの秘伝書


 

練習成果を台無しにしている習慣

トレーニング効果を爆発的に高める習慣

 

【正しいストレッチの方法すら知らないキックボクシングジムの現状】
 
え?って思うかもしれませんが本当の話です
 
100%とは言いませんが、大半以上だと思います
 
キックボクシングジムは、文字通りキックボクシングを教える所です
 
ですからカラダの仕組み、トレーニング理論について正しい知識を持ったトレーナーさんというのはかなり少ないのが現状です
 
多くのキックジムでは昔ながらの手法で指導が行われ
 
先代のコーチやトレーナーから伝えられてきた古い知識のまま指導している方が大変多いです
 
キックボクシングは身体を使って行う運動です
 
つまり、カラダの仕組みトレーニング理論とは切っても切り離せない関係にあります
 
それなのに、カラダの仕組みについては無知、トレーニング理論についても無知
 
「昔からこうやってきたんだ」 という理由だけで、なんの疑いもなく指導を続けている指導者が本当に多いのです
 
カラダの仕組み、トレーニング理論の研究の進歩は目覚ましいものがあります
 
もはや昨日の常識は今日の常識ではないのです
 
にも関わらずカラダの仕組みについて、トレーニング理論について
 
全くの無知な状態でキックボクシングを教えている指導者がいる
 
そして、そんな指導者に教わってしまっている
 
これで大丈夫でしょうか?
 
それで強くなれるのでしょうか?
 
答えはNOです

 
カラダの仕組みについての正しい知識、トレーニングにいての正しい知識、
 
トレーニング前や後の身体のケアの仕方、
 
そして練習やトレーニングによる身体発達のメカニズム
 
そういった知識が伴わなければ

例え技術は向上しても身体の発達が付いてこないので強くはなれません
 
それどころか故障の原因となります
 
キックボクシングのインストラクターとしてだけでなく
 
フィットネスのインストラクターとしても指導してきた人間だからこそ分かる
 
2つの観点から見た、「本当に強くなれるメソッド
 
 
 

練習成果を台無しにしている習慣

トレーニング効果を爆発的に高める習慣

 
 
 
1. そのストレッチ、大怪我しますよ?
2. 怪我予防・練習効果を倍増させる運動前習慣
3. 運動中のパフォーマンスを落とさない運動中習慣
4. 怪我予防・練習効果を激減させない運動後習慣
5. 運動キッズに一番大切な習慣とは,,,
 
 
秘伝書、希望者は右に空メール → コチラ
 
※空メールの件名に氏名、又はニックネームを入れて送信
 その後、データで返信されます





イイネと思ったらクリックお願いします

 


キックボクシング ブログランキングへ


育児(習い事) ブログランキングへ


にほんブログ村


にほんブログ村