初心者・子供のためのキックボクシング秘密の特訓場

初心者の方、お子様に立ち技格闘技やキックボクシングなどを習わせている保護者の為のお役立ちブログです!

初心者の方、お子様に格闘技を習わせている保護者様のための学びのブログです!

キックボクシングにおけるマクロ戦略とミクロ戦術

こんにちはワンダー\(^o^)/

 

キッズキックボクシングの専門家

 

インストラクターの渡辺です。

 

 

今日はどうしても書きたいことがあったので更新します。

昨夜の練習後の話。

 

 

 

キャリア1年に満たないくらいの20代男子の生徒が

「スパーリング中、 何していいか分からなくなるんですよね~」

と言ってきたので

「それはね 何にも考えないでスパーリングに入るから そうなるんだよ」

と教えてあげました(笑)

 

 

すると彼は 「いやいや そんなことないですよ(焦&笑)

いろいろ考えてます」

「例えば この前キックの試合見てたら解説の人が

" パンチを当てたかったら ローから入って下に意識を向けるってのも大事 "

って言ってたのでそういうのも意識しました」

と言ってきました。

 

 

スパーリングや試合で

「どうしよう?」

「何しよう?」

と考えた時に こういう考え方をしてしまう人は多いと思います。

 

 

確かにこれは 「考えてる」 とは言いますが

フォーカスしているポイントが間違っています。

 

 

基本的に物事はゴールから考えます

要は「どういう風に勝ちたいか?」です。

◎パンチでKOしたいのか?

◎蹴りでKOしたいのか?

◎パンチなら連打で倒すのか

◎それとも一発のカウンターなのか?

◎ストレートなのかフックなのか?

◎ボディなのかアッパーなのか?

 

 

もちろんKOじゃなくてもいいのです。

相手と距離をとりつつ 確実にこちらの攻撃をヒットさせ 3Rなり5R終了後にポイント勝ちをする。

というゴールでもいいのです。

 

 

そして ゴールが決まった時 始めてそこに行き着くまでのストーリーが 出来るはずです。

3分3Rなら9分間の 3分5Rなら15分間の 全体的なストーリーが必要です。

 

 

「下から入って、意識を向けて、パンチにつなげる」

というのは全体のストーリーの数%です。

そこだけで出来ても仕方ありません。

 

 

 

仮に一生懸命新しいコンビネーションを覚えたとして それが決まったらどうするのか?

当たっても倒れなかったら?

そもそも当たらなかったら?

 

 

その先のことを考えてなかったら それは行き当たりバッタリと一緒です。

コンビネーションというのは 試合全体、スパーリング全体でいうと 一瞬一瞬なのです。

 

 

そこだけ決めても仕方ありません。

まずはどういう風に勝ちたいか?

どういう流れでそこまで行くか?

これが戦略であり そこに行き着くまでに使う コンビネーションやテクニックこそ 戦術なのです。

 

 

試合に勝つためには戦術だけではいけません。

戦略があってこそ戦術が活きるのです。

 

 

 

キックボクシングの専門家

インストラクター⭐︎渡辺

 

 

クリックでもらえる無料特典】PDF版

raise.one.2012@gmail.com
↑↑↑ 空メールでもok